お知らせ


-
ゼロボード、WBCSD主催 世界初となるカーボンフットプリントデータ連携の社会実装プロジェクトに富士通・長瀬産業とともに参画
-
「Sustana」と「Zeroboard」におけるCO2排出量データの連携に関する基本合意締結について
-
MUFGグループ(タイ)とユーザベースが共催する自動車産業向けセミナーにゼロボード 事業開発本部の小野泰司が登壇
-
ゼロボード、低炭素投資促進機構による公募「令和5年度 無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業」に採択
-
インドネシア・バリ島にて開催の「ASEAN Energy Business Forum」にゼロボードタイ代表 鈴木慎太郎が登壇
-
商標およびロゴの変更、ウェブサイトのリニューアルについて
-
ゼロボード、脱炭素からサステナビリティ全般へ事業領域を拡大 ESG情報を一元化する「Zeroboard Sustainability Platform」構想を発表
-
三菱電機FAが運営協力をするタイのEEC Automation Parkにおいて「zeroboard」の展示ブースをローンチ
-
ゼロボード、タイのTHS Innovationsと脱炭素経営支援のパートナーシップ覚書を締結
-
国際基準に対応 ベトナムでGHG排出量報告システム構築の実証事業開始 システム活用でより広範・効率的に ベトナムのカーボンニュートラルを推進

