終了
8.8
(火)
16:00
〜
8.8
(火)
17:00
脱炭素市場の最新動向といま求められる打ち手 ~ゼロボードのリアルな最新知見から~

本年4月に開催し、好評を博したウェビナーの内容をアップデートしたパワーアップ版! 金融市場からの圧力や政府のカーボンニュートラル宣言などを受け、温室効果ガス(GHG)排出量算定・削減の仕組みづくりは、企業規模、業界問わず多くの企業にとって喫緊の課題になっています。さまざまな情報が行き交う中で、脱炭素経営を企業価値向上につなげるためには、今、何を知り、何をすべきなのでしょうか? 本ウェビナーでは、ゼロボード代表の渡慶次道隆が登壇。数多くのクライアント企業のサステナビリティ担当者や各界の有識者、所管省庁担当者などとの会話を通して得た最新知見をもとに「脱炭素の今とこれから」を、渡慶次ならではのインサイトを交えてお話します。
- GHG算定・削減の最新動向
- 企業の算定・可視化ニーズに見られる顕著な変化
- サステナビリティ開示基準・フレームワークの新潮流
- 産業界の実例
- 日本がリードできる領域
併せて、ゼロボードがいかに顧客企業の脱炭素経営を支援しているのか、サービス概要と多様なプレーヤーとのパートナーシップ戦略についてもご紹介。 参加者の「ここが知りたい!」にお答えするQ&Aの時間も設けています。 脱炭素市場の全体像から具体事例、今後予想される動向までを一気に学べるこのウェビナー。サステナビリティ担当者はもちろん、幅広い職種・業界の皆さまにもおススメです。
開催概要
イベント名
脱炭素市場の最新動向といま求められる打ち手 ~ゼロボードのリアルな最新知見から~
開催日時
8.8(火)16:00〜8.8(火)17:00
申込締切
8.8(火)09:00

