RECRUIT
LCA、TCFD等環境報告の専門家
業務内容
LCA、TCFD、CDP、SBTなどの専門的実務のコンサルティングとプロダクトへの落とし込みをお任せします。
- 環境分野での専門家としての顧客コンサルティング
- 顧客との共同でのLCA計算
- TCFDに沿ったレポーティング作成
- SBT目標の設定と計測
- CDPレポート作成
- プラットフォームへの機能反映
- 上記業務をプラットフォーム上で効率的に実施するための機能提案とプロダクトチームとの連携
入社後にお任せしたいこと
- 顧客へのLCA、TCFD、SBT、CDP等の専門家としてのコンサルティング
- 専門分野の知見のプラットフォーム機能への落とし込み
必須の経験・スキル
- LCAの計算実務(3年以上)
- TCFD、SBT、CDP等いずれかのイニシアティブに基づいた報告作成
- チームとしての成功を行動基準における方
歓迎要件
- コンサルティング経験
- システムの要件定義に関わった経験
- 環境関連のイニシアティブ、規制の作成にかかわった経験
この仕事の魅力
- 脱炭素という世の中の大きなテーマを、日本全体を巻き込んで解決していくための土台作りに関われます
- 新サービスの立ち上げをゼロイチから経験できます
- 一企業へのコンサルティングに終わらずその先のプラットフォームへの実装までを業務として実施できるため、数百社、数千社の脱炭素移行を支援できます
求める人物像
- 高い研究意識、あるべき姿を常に思考し続けられる方
- 個人目標の達成だけでなく、チーム、会社目標の達成に何ができるかを考え、提案・行動に移せる方
- 自身の研究、知識を満たすことにとどまることなく、知見を組織、サービスの成長に役立てることにやりがいを感じられる方
待遇
- 契約期間
- 正社員:期間の定めなし
契約社員:1年間(更新あり) - 試用期間
- 正社員の場合試用期間あり(3ヶ月)
- 勤務形態
- スーパーフレックス制(コアタイムなし)
リモート可、短時間勤務制度あり - 昇給・賞与
- 昇給:年2回(8月、2月)
賞与:年2回(10月 、4月 ※個人・会社業績による) - 時間外労働
- あり
- 休憩時間
- 1日の間で1時間
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
- 福利厚生
- 加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
交通費:全額支給
業務に必要な研修や書籍の購入相談可
充実のオフィスファシリティ、ドリンク無料
健康診断・婦人科検診費用負担
PC(Mac/Windows選択可能)・スマホなど必要デバイス貸与
就労ビザサポート有